温泉ってなに?

温泉ってなに?(湯治を自宅で…)

日本には「温泉法」という法律があり、温泉の定義について記載されています。

第1章 総 則
(定義)
第2条 この法律で「温泉」とは、地中からゆう出する温水、鉱水及び水蒸気その他のガス(炭化水素を主成分とする天然ガスを除く。)で、別表に掲げる温度又は物質を有するものをいう。

別表はこんな感じ。

別 表

1.温度(温泉源から採取されるときの温度とする。)
 摂氏25度以上
2.物質(左に掲げるもののうち、いづれか一)

 
物質名
含有量(1キログラム中)
溶存物質(ガス性のものを除く。)総量1,000ミリグラム以上
遊離炭酸250ミリグラム以上
リチウムイオン1ミリグラム以上
ストロンチウムイオン10ミリグラム以上
バリウムイオン5ミリグラム以上
フエロ又はフエリイオン(鉄)10ミリグラム以上
第1マンガンイオン10ミリグラム以上
水素イオン1ミリグラム以上
臭素イオン5ミリグラム以上
沃素イオン1ミリグラム以上
ふつ素イオン2ミリグラム以上
ヒドロひ酸イオン1.3ミリグラム以上
メタ亜ひ酸1ミリグラム以上
総硫黄1ミリグラム以上
メタほう酸5ミリグラム以上
メタけい酸50ミリグラム以上
重炭酸そうだ340ミリグラム以上
ラドン20(100億分の1キュリー単位)以上
ラヂウム塩1億分の1ミリグラム以上


温度が25度以上あれば温泉なのです。
ぬるくてもいいんですね。
また、上記の成分が規定量以上含まれていれば、冷たくても温泉なのですね。
posted by yunyun at 2005年11月16日04:30 | 温泉ってなに? | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする